fc2ブログ

風にゆらゆら里芋の葉!

    里芋の苗が育ちました!
    緑鮮やかに元気ですね!


          家庭菜園26家庭菜園25

    雨がよく似合う葉っぱですね!
    トトロの傘を思い出しますね!

    左の写真ははっきりわかりますが
    右の写真は左寄りの中央より少し
    下の小さい葉っぱです!

    今から雨が降ればドンドン大きく育ちますね!

スポンサーサイト



テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ここにも山芋が・・・!

    家の横のプランターにも種が落ちてました!
    プランターに日よけようのゴーヤの種をまきました!
    横に別の葉っぱが・・・・・!


          家庭菜園23家庭菜園24


    左の写真の上の方のトガッタ葉っぱがゴーヤです!
    下の方の小さいですが、どこかで見たつるですね!
    そう、山芋だと思います!

    右の写真は韓国しそで、エゴマしそです!
    最近人気のようです!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ガーデニングプランター!

    家の横のプランターに苗を確保!
    畑に植える苗をホームセンターで買って来ました!


          家庭菜園21家庭菜園22

    左が黒枝豆ビールのツマミに最高ですね!
    右は、とうもろこし甘くて美味しい実つけますよ!
    貸農園に持って行くまで、ここで育てます!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

わが家の畑の変わり者!

    わが貸農園には、近所の人もびっくりの変わったものが、
    生えてます!
    普通の人は植えないでしょうね!
    植えたというか、最初は植えたのですが、
    今は、種が落ちて2~3年に一度結構な量、
    取れます、びっくりですよ!


          家庭菜園19家庭菜園20

    このつる何だと思いますか?
    そうです、山芋です!
    かなり前にホームセンターで苗を見つけて植えてみたら、
    2~3年毎に取れるようになりました!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ナスが大きくなった!

    ナスが少し大きくなりましたね!
    花も咲いたし実もつきました!


          家庭菜園18家庭菜園17

    何時になったら食べれる大きさになるでしょうか!
    2週間もあればOKでしょうかね!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

少し大きくなったかな!

    少し大きくなりましたか?
    写真の緑色が濃いくなってきましたね!


          田植え11田植え10

    左の写真が5月17日撮影で右が24日の撮影です!
    右はあきらかに大きくなってますね!


          田植え13田植え14

    右の写真は横向きで見づらいですが緑鮮やかですね!
    この調子でいけば9月にはお米取れそうですね!


テーマ : 農作業ライフ
ジャンル : 趣味・実用

はっこう漬物できたよ!

    この間発酵ぬかどこで漬けた漬物が、出来ました!
    きれいな色に漬かりましたね!
    美味しそうですね!


          家庭菜園13家庭菜園14


    まだ、ぬかどこが新しいためか漬かりが悪いか?
    でもこれは、いけますね!
    美味しいですよ!
    一気に食うてしまいました!

    ごちそうさま!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

100円種のチジミ焼き

    今日の晩御飯、取れ立て我が家庭菜園の野菜たち!
    本日の収穫、3年前に種を買ったニラ今年も育ちました!
    ニラとオランダエンドウですね!


          家庭菜園16家庭菜園15

    ニラとオランダエンドウのチジミ焼きですね!
    美味しそうに出来てますね!
    今日も、家庭に助かるマイ野菜!
    今からドンドン取れそうですね!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

取り立て野菜でお漬け物!

    我が家庭菜園で、収穫のだいこんを漬けてみました!
    新聞で、見つけた発酵ぬかどこを試してみました!
    美味しく漬かればありがたいですが・・・!

          
家庭菜園12家庭菜園11

    これで、美味しく漬かれば楽ですね!
    普通のぬかとはちがった変わったニオイがしてます!
    ぬかにビールを入れた様な!
    発酵してるから・・・!


テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ナスやっと植えたよ!

    ナスの苗をやっとこ植えました!

    うまく元気に育ってくださいね!

    我が家に野菜の豊作を・・・・・!

    不景気な時は、助かりますよね!


          家庭菜園10家庭菜園9

    このナス二つとも、種類が違うんですよ!
    
    聞いてたんですが、名前忘れちゃいました!

    種類が、違うてことは、味も違うのかな~!

    ナスの格好が、違うのかな~!

    まあ~、美味けりゃいいや!

    よろしくね!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ご立派玉ねぎ

    ご近所さんの玉ねぎご立派ですね!
    我が家のと比べ物にならないっす!


          家庭菜園7家庭菜園8


    我が家の玉ねぎと比べると悲しいくらい立派です!
    悔しいけど完敗です!
    よっしゃ~今度は、勝たしてもらいます!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

我が家の貸農園の成果

    貸農園のエンドウ豆収穫間近!
    色も良いし身もしっかり詰まってるようです!


          家庭菜園2家庭菜園3

    正確には、オランダエンドウらしいです!
    どう料理すれば美味しいだろうね!
    豆料理色々試してみます!


テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

我が家の貸農園の成果

       我が家の家庭菜園に今年も野菜が、スクスクと・・・・・!

       美味しそうな野菜たち今年もよろしくね!


           家庭菜園1家庭菜園5

       これ玉ねぎですね!
       新玉は甘くて美味しいですね!
       サラダにしても美味しいし、煮ても美味しい!

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

美味しく食べる稲作と山菜とり

    昨年から、嫁の実家の田植えの応援で2度目の挑戦!
    今年もゴールデンウィークに行ってきました!
    今年は、田植え機にも初挑戦まっすぐラインが・・・・・難しい!

    昨年は、手植えで体ボロボロ!
    今年は、機械操作で体ボロボロ、筋肉痛!



          田植え田植え2

    きれいな水が、美味しいお米を作るのでしょうか!
    こんなにきれいな水ならうまいわ!


          田植え4田植え5

    これ、きれいな水でしか育たないワサビの葉ですね!
    イモリもいました!


           田植え6田植え9


    それと、冬の寒い所の米はうまい!
    この雪とツララを見て下さい!


          冬景色1冬景色2


    田植え完了!
    今年は、少しは慣れたか早かない?
    農薬は最小限の使用にしてます!
    虫が発生したら、近所の農家に迷惑になるので、無農薬には、出来ないようです!


          田植え7田植え8

    今年も美味しいごはん食べれますように!
    毎年、こんなにがんばって、作ったお米も家族分以外は農協に出すんだって!
    農協から、誰か、ワカラナイ人に食べられるのって、さみしいですね!

    今年は、美味しさに感謝して食べてくれる人いないでしょうか?
    9月後半には収穫、10月初旬には、お手元にと思います!
    値段は、集まれば、問い合わせします!

    中国山地中央の鳥取県日南町ブランド(コシヒカリ)源流米として有名です!

    詳しくは、続きを読むで、見てください。





続きを読む

テーマ : 農作業ライフ
ジャンル : 趣味・実用

最近のコメント
小さい時計
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール

cpns

Author:cpns
よろしくお願いします。

最近のトラックバック
月別アーカイブ
最新トラックバック
ブロとも一覧
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる