fc2ブログ

ホウレンソウの種をポットで!

カーボン資材入りの水につけたホウレンソウの種!

濡れタオルの中で発芽をし始めました!

畑に持っていかなければですが仕事が忙しい!

取りあえずポットに植えてみます!

賛否両論でネットでも行けるという人と無理という人!

種がもったいないのでチャレンジしてみます!

これでしばらくは持つでしょう!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


スポンサーサイト



マムシが多いようです!

畝が一本ずつマルチがかかっていきます!

半分の畝にかかりました!

早くかけないと草だらけになっていきます!

今の時期の草の成長はめちゃくちゃ早い!

ここはマムシが多く草刈りをしっかりしないといけないようです!

マムシは草むらに隠れているようで見えない!

被害者も時々出るようです!

気を付けないと噛まれたら大事!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


お田植え祭をしました!

お田植え祭

21日にお田植え祭を行いました!

14名の方が集まり荷物を持ってきていただいた2名の方は帰られましたが!

12名での祭事宮司さんの指示で進行!

田植えの手順は大下先生の指示で!

この位の田んぼ12人もおれば手植えでもすぐに終わります!

楽しくワイワイと進みました!

後半畑のマルチ掛けを大下先生より習いました!

早い簡単労力いらず~これなら楽ですね!

こういうやり方でいいんですね!


神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


今週末はちょっとバタバタ!

今週末の土曜日に田植えを計画!

で私は明日金曜日に苗を取りに奈良へ!

ついでに今後計画中の借地も見てきます!

ここの管理者の人とも連絡が取れ意気投合!

大下先生もこの日奈良に来るとの事ど何人かで集合!

苗を引き取り後若葉の里2号を散布しなくては!

持って帰って散布か向こうで散布か!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


ポツポツと連絡が来ています!

有難いことに何人かの人から参加の連絡!

私だけでも何人か予約を受けています!

聞いているだけで一番遠くの人は名古屋からの人が!

すごいですね!

前半田んぼで後半は畑のようです!

畝の整えとマルチ掛け!

集まるときにやってもらいましょう!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


畑にしばらく行っていません!

畑に行く元気が失せています!

ちょっと疲れ気味と走りすぎ!

でもゆっくりとはしてられない!

金曜日に苗の引き取り土曜日には田植え!

何人の人が集まってくれるか!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


ホウレンソウの種の下準備!

ホウレンソウ

これがホウレンソウの種で見るの初めてです!

ホウレンソウは家や店で見ますが種は!

尖った種で硬そうですね実際に硬いようです!

神谷成章先生の若葉の里2号に一晩濡れタオルに挟んで一晩!

種屋さんに教えてもらいました!

少し芽の出ているものもあります!

色々と勉強!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


天気には勝てないですね!

本日は雨なり!

順調に畝の数を増やしています!

大下伸悦先生いわく畝は一度作ればそのままで何年も使う!

神谷成章先生のカーボン資材は毎回種を撒くときに入れるようです!

マルチも敷きっぱなしなので若葉の里2号の希釈液を使うように!

芽が出れば葉面散布!

そのためかジャガイモの茎今までに見たことのないような太さ!

茎ばかり太ってジャガイモの実はいかに!

楽しみですね!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


ホウレンソウの初植え!

ゴールデンウィーク中サボっていた畑!

久しぶりに畑に一畝作ってマルチをかけてホウレンソウの種まき!

角ばった種を一粒一粒指でつまんで一か所に2粒ずつまいて上に土を!

種は2日ほど前から水につけたり濡れタオルに包んだり大下伸悦先生に言われたことはやったつもり!

後は神谷成章先生のカーボン資材の力の見せ所!

うまく行けば来月初めには食べれるかも!

神谷成章先生のシートもマルチの上からかけてみます!

神谷成章先生&
大下伸悦先生の講演から始まった素人農業!


最近のコメント
小さい時計
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール

cpns

Author:cpns
よろしくお願いします。

最近のトラックバック
月別アーカイブ
最新トラックバック
ブロとも一覧
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる