fc2ブログ

焼味噌くいて~え!

大豆

今日は大豆を植えてみた!

水に浸した種をトレーに!

大豆イソフラボンてか!

未成熟の種子を枝豆てか!

根粒菌という細菌が共生てか!

豊富なタンパク質を含有てか!

植物の中では唯一肉に匹敵てか!

タンパク質を含有する特徴てか!、

「ミラクルフード」として脚光てか!

とりあえず味噌を作りたい!

講師さんよろしくね!


微生物カーボン農法!

スポンサーサイト



田んぼの水減る日と減らない日!

水量

田んぼの水減る日と減らない日がある!

微妙なところですね!

減れば心配だし減らなければうれしい!

あったりまえか!

雨が降ればオーバフローが気になるし!

なんにしても気になる!

人間って悲しいですね!

でも楽しい!

生き○!



微生物カーボン農法!

水遣りか葉面散布か!

スプレー

負けず嫌いがちょこっと顔を出しましたかね!

水遣りのシーンか葉面散布かで捉え方が変わってきますね!

今回は水遣りジョウロでしたね!

失礼しました!



微生物カーボン農法!


どこにいてるか分かるかなカブトエビ!

みんなで田植えした時は3~4匹いましたよね!

連日探しましたが発見できず!

ちょっとズルしちゃいました!

ご近所さんの田んぼで発見!

それも大量にカブトエビ!

5匹ほど拝借ゴメンナサイ!

ここは毎年の田んぼ!

当田んぼは何年も田んぼとしては使っていなかった!

恐るべしカブトエビの生命力!


微生物カーボン農法!

これが微生物の影響か!

少し見づらいですが!

田んぼの水は結構透き通っています!

写真でも水底は見えます!

水面と水底では稲の色が違う!

水面に顔を覗かせている稲は薄いグリーン!

水底の泥をかぶったような稲は鈍いグリーン!

藻のような物が付着!

これが微生物の影響か!

4週目に入って今のところ雑草は生えてくる気配なし!

川面から顔を出している稲は笑顔で輝いてます!


微生物カーボン農法!

使えそうな事務所の見学!

と屋上菜園の見学に行ってきました!

立派なビルで今日はガラスの外の掃除をしてました!

怖いですね!

10階の屋上からロープで下に!

屋上菜園も水耕プラス土の発砲スチールの菜園!

過ぎ二時には我が田んぼに戻って水の確認!

昨日とあまり変わってません!
グッド!

今日も着くなり田んぼに直行!

水漏れが心配で今日も着くなり田んぼに直行!

水量のチェックから一日がスタート!

今日は水はしっかりと入ってます!

ホットホットです!

何もなくスムーズに行くのもつまらないが!

土手が壊れたら偉いこっちゃ!

モグラ君にはおとなしく頼んま!

なんじゃかんじゃでアッという間の3週間!

今のところ稲の生長は順調!!!


微生物カーボン農法!

大雨のはずが!

大雨で満水のはずが!

田んぼには水がない!

満水のつもりで見に行ったので頭はパニック!

昨日の雨の量で田んぼに水がないはずがない!

田んぼの端に10Cmの大穴が!

漏れてますね!

モグラ君のあなが大きくなったか?

自然に壊れたか!


微生物カーボン農法!

今日は雨畑に行くのは中止!

今日は朝からの雨!

昨日の予報通り休む気満々!

二日前に種を撒いたセイショウ五号がちょっと心配!

建物の中なので流れる心配はないが乾燥が!

水やらないとね!


微生物カーボン農法!
最近のコメント
小さい時計
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール

cpns

Author:cpns
よろしくお願いします。

最近のトラックバック
月別アーカイブ
最新トラックバック
ブロとも一覧
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる